写真とか見て一度行ってみたいと思っていた、高崎のBooksながしまさんに行ってきました。
基本の移動手段が列車+徒歩の私にとって、高崎駅から10キロ離れた場所に行くのは大変なことですが、
今回はヘッドジャッジのアラジンさんに高崎駅で拾ってもらうことになりました。
朝7時前に出れば青春18きっぷで行けるので、頑張って早起きしました。
(花粉症で全然眠れてないです実は。)

途中コンビニに寄り、開店と同時にお店に到着。
広々としたスペースで、周囲にキャラスリや古いパック、本、靴などが売られており、わりとカオス。
元々は30年前に始めた靴屋だったそうです。
そして本屋を始めて、20年前からはマジックなどのカードゲームも扱っているとのこと。
私も知らなかったのですが、このお店、かなりの老舗なのです。

ただシングルカードはあまり扱っておらず、基本的にはパック販売中心です。
禁止事項は金銭トレード、3DS、ソーシャルゲーム等。
飲食は可能です。そしてお弁当を頼むこともできます。
駄菓子、アイスなどの販売もあります。

BMインビテーショナルはデッキリストが必要ですが、REL一般。
気軽に楽しむことができます。
8人揃わないかも・・・と言われてみましたが、11人のスイス4回戦となりました。

晴れる屋のデッキ検索で見たニッサ入りアタルカレッドで参戦。

1回戦 赤白 ○××

《ゼンディカーの代弁者、ニッサ/Nissa, Voice of Zendikar》が0/1トークンを出すと、
《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》が2/2トークンを出す。
勝負になりません。
白があると一時追放系除去が使えるので、地道に赤白優秀です。

2回戦 アタルカレッド風赤緑ミッドレンジ ○××

アタルカレッドの同系対決と思いきや、5体並べたゴブリントークンを《炎呼び、チャンドラ/Chandra, Flamecaller》で一方的に流されて負け。
3本目はサイドから投入されたエルドラージに蹂躙されて終了。

3回戦 BYE

4回戦 青白無エルドラージ ×○×

土地引きすぎたり除去引けなすぎたり。
《強大化/Become Immense》や二段攻撃付与の入った古いアタルカレッドだったら・・・

0-3+BYEの最下位
・・・と思いきや、下から2位でした。

やるからにはもう少し勝ちたいですね(汗)

で、途中でパック剥いたり周囲を散歩したり(本当に何もない)弁当食べたりしまして、
負け続けたものの楽しい1日でした。
夢翔屋、ENNDAL同様、年1~2回しか行かないけど常連客になってしまいそうです。
はめつ日記
ニッサ3枚           4200円(金曜昼購入)
草加→新越谷           170円
南越谷→高崎          2370円
(青春18きっぷ5日中1日目)
高崎→Booksながしま      アラジンカー

BMINVI参加費       1500円
キャラスリ3個         2940円
ゲートウォッチパック      6300円

Booksながしま→イオンモール高崎  250円
イオンモール高崎→高崎      390円
高崎→南越谷      青春18きっぷ使用
新越谷→草加           170円

本当は深谷ロボットに行きたかったが、深谷の時点で午後5時半くらい。
体力切れもあってそのまま帰宅。
イオンモール高崎で少し時間を使ったのもありますが。
あとバスは乗り継ぎ割引で100円安くなるらしいです。

3月分残り予算      31540円
2016年残り予算   321878円

コメント

店長
2016年3月6日8:02

遠方よりご来店ありがとうございました、むりの無いようまたのご来店お待ちしてます!

Jun’ichi Tamura
2016年3月6日11:04

そのうちまた、気合入れて伺います。

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索