今のところ、2014年3月3日発表バージョンで行う予定ですが、6月中に次回の入れ替えが発表された場合、そちらに切り替えます。
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/other/03032014/mocs2013champandcube
前回、3色タップインランドが占術ランドに変わりましたが、また元に戻りました。
IN
《海辺の城塞/Seaside Citadel》
《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
《ジャングルの祭殿/Jungle Shrine》
《野蛮な地/Savage Lands》
《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis》
《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
《灼熱の血/Searing Blood》
《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos》
《苦痛の予見者/Pain Seer》
OUT
《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
《奔放の神殿/Temple of Abandon》
《神秘の神殿/Temple of Mystery》
《静寂の神殿/Temple of Silence》
《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
《アンデッドの剣闘士/Undead Gladiator》
《木霊の手の内/Kodama’s Reach》
《火葬/Incinerate》
《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec》
《三角エイの捕食者/Trygon Predator》
《貪欲なるネズミ/Ravenous Rats》
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/other/03032014/mocs2013champandcube
前回、3色タップインランドが占術ランドに変わりましたが、また元に戻りました。
IN
《海辺の城塞/Seaside Citadel》
《秘儀の聖域/Arcane Sanctum》
《ジャングルの祭殿/Jungle Shrine》
《野蛮な地/Savage Lands》
《崩れゆく死滅都市/Crumbling Necropolis》
《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
《灼熱の血/Searing Blood》
《オレスコスの王、ブリマーズ/Brimaz, King of Oreskos》
《苦痛の予見者/Pain Seer》
OUT
《欺瞞の神殿/Temple of Deceit》
《奔放の神殿/Temple of Abandon》
《神秘の神殿/Temple of Mystery》
《静寂の神殿/Temple of Silence》
《凱旋の神殿/Temple of Triumph》
《アンデッドの剣闘士/Undead Gladiator》
《木霊の手の内/Kodama’s Reach》
《火葬/Incinerate》
《ヴェクの聖騎士/Paladin en-Vec》
《三角エイの捕食者/Trygon Predator》
《貪欲なるネズミ/Ravenous Rats》
はめつ日記
クルフィックス1枚買わないとな。
ブリマーズはデッキ崩したからあるけど。
コメント
>日本語で余っているので今度何かあればトレードできますよ。