・8月10日

東京→新青森→函館→札幌→夢翔屋ゲームデー

函館・札幌間は自由席に乗れるのだが、あえて指定席を別途取得。
夢翔屋ゲームデーは20時開始。
スイス5回戦・TOP8で、終電がなくなる前にドロップして帰宅。

・8月11日

札幌→帯広→帯広競馬場→帯広→札幌

札幌をちょっと遅めに出て、ナイターの帯広競馬場へ。
去年は帯広に宿を取ったが、今年は札幌に戻る必要があるので8レースまで。
4500円の負け。

・8月12日

札幌→(スーパー北斗)→長万部→(ワッカ)→札幌

朝眠かったので、10時過ぎに札幌駅へ。
札幌行きのワッカの出発点である長万部駅へ行くが、時間が1時間半近くあまる。

なのに、長万部駅周辺には時間をつぶせるところがまったくない。特急停車駅なのに。

てくてくあるいていたら直射日光が暑いです。札幌は雨だったのにね。
ワッカの旅は楽しかったけど、列車の遅れでニセコでの停車時間がほぼゼロ。

地元の人が振る舞い酒まで用意して待っていてくれたのに、すぐ出発するから降りることさえままならなかった。

札幌に戻ってからイエサブでM14のパックを剥く。《カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra》がでてラッキー。

・8月13日

札幌→旭川→中富良野→歩いてファーム富田→ラベンダー畑→美瑛→旭川→札幌

まだ乗っていない旭川・中富良野間を乗車。
中富良野からファーム富田まで歩いたら暑いです。タクシー使うべきでした。

ファーム富田ではラムネとメロンをいただく。
帰りはラベンダー畑からノロッコに乗ったけど暑い。北海道暑い。

・8月14日

札幌周辺を歩く。もう列車に乗るの疲れました(汗)

列車に乗るのも体力要ります。フリーきっぷは消化不良で終わりました。

来年の夏はどうしようかね。

札幌→上野→草加で終了。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索