次回からはシールド戦と取り切りドラフトでカードを集めるので、2BOX以上剥くのは当分ないかと。
まあ、面白そうなセットが出たら買っちゃうんでしょうけど(笑)

2BOX目・右12パック

《排水路の汚濁/Gutter Grime》
《ファルケンラスの匪賊/Falkenrath Marauders》
《終わり無き死者の列/Endless Ranks of the Dead》
《内陸の湾港/Hinterland Harbor》(+《扇動する集団/Instigator Gang》)
★《月皇ミケウス/Mikaeus, the Lunarch》
《月桂樹の古老/Elder of Laurels》
《不気味な人形/Creepy Doll》
《教区の勇者/Champion of the Parish》
《荘園のガーゴイル/Manor Gargoyle》
《研究室の偏執狂/Laboratory Maniac》
《似通った生命/Parallel Lives》
《嵐霊/Sturmgeist》(+《血統の守り手/Bloodline Keeper》)

2BOX目・中12パック

《ケッシグの檻破り/Kessig Cagebreakers》
《迫り来る復興/Creeping Renaissance》
★《解放の樹/Tree of Redemption》
《息せぬ群れ/Unbreathing Horde》
《森林の墓地/Woodland Cemetery》
《ステンシアの血の間/Stensia Bloodhall》
《冒涜の行動/Blasphemous Act》
《流城の貴族/Stromkirk Noble》
《安らかに旅立つ者/Dearly Departed》
《似通った生命/Parallel Lives》
《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》(+《ルーデヴィックの実験材料/Ludevic’s Test Subject》)
《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》

#2パック目の両面カードが、《エストワルドの村人/Villagers of Estwald》+フォイル《エストワルドの村人/Villagers of Estwald》だった。
#ということは、最高の組み合わせがフォイルガラク+両面ガラク+通常神話レアですね。

2BOX目・左12パック

《嵐霊/Sturmgeist》
《石のような静寂/Stony Silence》
《ルーン唱えの長槍/Runechanter’s Pike》+フォイル《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon》
《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon》
★《オリヴィア・ヴォルダーレン/Olivia Voltaren》
《断崖の避難所/Clifftop Retreat》
《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
《流城の貴族/Stromkirk Noble》
《血統の切断/Sever the Bloodline》
《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
《血の贈与の悪魔/Bloodgift Demon》
《ケッシグの檻破り/Kessig Cagebreakers》

2BOX続けて神話3枚、出現率12分の1は低いですなあ。

でも今日は3BOX目があるから逆転も狙えるかも。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索