【非MTG】プレシャスメモリーズのイベントがひどかった件
2010年12月19日 TCG全般電車の遅れもあり、午前10時に秋葉原に到着。
物販とガンスリンガーに分かれて列を作ることになっていたので物販の列に並ぶ。
しかし物販の列が全然進まず、中に入れたのは12時40分頃。
その後、トイレ行くために会場を出たのでまた並び直し。
初心者講習会に出るには物販の列に再度並び直す必要があるとのこと。
会場内でさらに初心者講習会を待つために並ぶ。
講習会の順番がまわってきたのが午後3時半。
秋葉原についてから、5時間半並びっぱなしですよ奥さん。
ガンスリンガーどころではありません。
以下、自由参加各コーナーの感想。評価は☆5個が最高。
・ガンスリンガー(評価:???)
1回終わるごとに会場の外に並び直しという鬼仕様。
10勝でウィナースリーブ2種セットだそうですが、オープンから並んでも3~4戦くらいしかできなかったはずであり無理ゲー。
・初心者講習会(評価:☆☆)
6人×3テーブルで、1回30分くらいかかるため、全然列が進みません。
講習後、けいおん!またはひだまりのプロモ1枚プレゼント。
私はひだまりを選びました。(沙英 P-004)
・ポイント景品出張所(評価:☆)
現場に用紙が置いてあり、全部記入してシールを貼らないといけないとは(汗)
普通にシールと景品の交換で良いと思うのだが・・・
せめて用紙だけでももらって帰ろうと思ったら、用紙がなくなっていた。
・商品販売ゾーン(評価:☆☆)
憂スリーブ:1人3個まで消費税サービス。一応購入。
けいおん!カードアルバム:12時頃売り切れ。
ひだまりカードアルバム:最初からなかった(HP上にはあったのに)
化物語のサプライセット:先行販売なのに余ってたみたいです。
・入場土産(評価:☆☆☆☆☆)
チラシ(けいおん!&ひだまり)
チラシ(プレメモマガジン:広告だけの雑誌?)なぜか3部
ストレージボックス(プレメモオフィシャル)
ゲームジャパン特別号(過去の記事のまとめ)
プロモカード5枚
平沢唯(P-004)
ひだまり荘の住人(P-006)
戦場ヶ原ひたぎ(P-001)
高坂桐乃(P-001)
イカ娘(P-001)
以上がプレメモフェスタの紙バッグに入っており、1人1個ずつもらえる。
チラシ以外はそれなりに有用。
初回ゆえ人数が読めないというのがあったと思うが、会場が狭すぎた。
あと新規タイトルが微妙。けいおん!以外売れるタイトルがないので厳しいと思う。
(個人的に「ひだまり」は好きだが、化物語、俺妹、イカ娘・・・微妙だなあ。ヴァイスの方が圧倒的に強い。)
物販とガンスリンガーに分かれて列を作ることになっていたので物販の列に並ぶ。
しかし物販の列が全然進まず、中に入れたのは12時40分頃。
その後、トイレ行くために会場を出たのでまた並び直し。
初心者講習会に出るには物販の列に再度並び直す必要があるとのこと。
会場内でさらに初心者講習会を待つために並ぶ。
講習会の順番がまわってきたのが午後3時半。
秋葉原についてから、5時間半並びっぱなしですよ奥さん。
ガンスリンガーどころではありません。
以下、自由参加各コーナーの感想。評価は☆5個が最高。
・ガンスリンガー(評価:???)
1回終わるごとに会場の外に並び直しという鬼仕様。
10勝でウィナースリーブ2種セットだそうですが、オープンから並んでも3~4戦くらいしかできなかったはずであり無理ゲー。
・初心者講習会(評価:☆☆)
6人×3テーブルで、1回30分くらいかかるため、全然列が進みません。
講習後、けいおん!またはひだまりのプロモ1枚プレゼント。
私はひだまりを選びました。(沙英 P-004)
・ポイント景品出張所(評価:☆)
現場に用紙が置いてあり、全部記入してシールを貼らないといけないとは(汗)
普通にシールと景品の交換で良いと思うのだが・・・
せめて用紙だけでももらって帰ろうと思ったら、用紙がなくなっていた。
・商品販売ゾーン(評価:☆☆)
憂スリーブ:1人3個まで消費税サービス。一応購入。
けいおん!カードアルバム:12時頃売り切れ。
ひだまりカードアルバム:最初からなかった(HP上にはあったのに)
化物語のサプライセット:先行販売なのに余ってたみたいです。
・入場土産(評価:☆☆☆☆☆)
チラシ(けいおん!&ひだまり)
チラシ(プレメモマガジン:広告だけの雑誌?)なぜか3部
ストレージボックス(プレメモオフィシャル)
ゲームジャパン特別号(過去の記事のまとめ)
プロモカード5枚
平沢唯(P-004)
ひだまり荘の住人(P-006)
戦場ヶ原ひたぎ(P-001)
高坂桐乃(P-001)
イカ娘(P-001)
以上がプレメモフェスタの紙バッグに入っており、1人1個ずつもらえる。
チラシ以外はそれなりに有用。
初回ゆえ人数が読めないというのがあったと思うが、会場が狭すぎた。
あと新規タイトルが微妙。けいおん!以外売れるタイトルがないので厳しいと思う。
(個人的に「ひだまり」は好きだが、化物語、俺妹、イカ娘・・・微妙だなあ。ヴァイスの方が圧倒的に強い。)
コメント